top of page
改定日:2025年2月1日
霊柩車運行における運輸安全マネジメントの取組について
株式会社ハマリビングでは、霊柩車の運行において、ご遺族の想いと故人の尊厳を守るとともに、「安全・確実・丁寧な輸送」を第一に掲げ、全社を挙げて取り組んでおります。
🔷 1. 安全方針
安全はすべてに優先する基本理念
私たちは、「安全はサービスの根幹である」との認識のもと、霊柩車運行における事故ゼロを目指します。
-
輸送の安全確保を最優先とする
-
法令および社内ルールを厳守する
-
危険の芽を見逃さず、声を掛け合う組織風土を育てる
-
安全に関する情報は積極的に公開し、透明性を保つ
🔷 2. 安全目標
2025年1月1日~12月31日
-
重大事故:0件(±0)
-
軽微事故:0件(±0)
-
ドライバーのヒヤリ・ハット報告提出率:0%
-
研修受講率:100%
🔷 3. 安全対策・取組内容
-
点呼時のアルコールチェックと健康確認の徹底
-
車両点検・整備記録のチェック
-
事故・災害等に関する報告安全体制の確立
🔷 4. 教育・研修の実施
-
年間教育計画を作成の上、年3回の安全マネジメントに関する運転者教育
-
葬送業務におけるマナー・接遇研修
🔷 5. 実績報告
2024年1月1日~12月31日
-
重大事故:0件(±0)
-
軽微事故:0件(±0)
-
ドライバーのヒヤリ・ハット報告提出率:0%
-
研修受講率:100%
🔷 6. 安全に関するご意見・お問い合わせ
ご遺族や関係者の皆様からの安全に関するご意見・ご指摘などございましたら
以下のお問い合わせよりお寄せください。
bottom of page